QRコード
QRCODE
Sponsored Links
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
災害ボランティア議員連盟

2010年02月28日

チリで大地震

太平洋側で津波の到達の警報が発せられ避難指示や勧告が呼び掛けられています

現地で災害発生が起きた場合議連としても何らかのアクションを起こす必要があると思います
村井副会長からも用意をすべきとの提案がありました
現地情報を求めます
副会長 東角 操
スポンサーリンク
同じカテゴリー(災害情報)の記事
 宇治市で水害 (2012-08-15 00:45)
 台風12号災害 (2011-09-07 01:13)
 物資輸送 (2011-03-18 10:17)
 福島より (2011-03-16 14:13)
 フェイズ1~2 (2011-03-16 08:37)
 物流に関して (2011-03-16 01:27)
Posted by 災害ボランティア議員連盟 at 14:28│Comments(1)災害情報
この記事へのコメント
大津波警報解除
津波被害を受けた地域の皆様には、心よりお見舞い申し上げます。

引き続き津波警報・注意報が発令されている地域の皆様のご無事をお祈り申し上げます。

避難勧告等で、混乱している地域もあるかと思います。
情報等ありましたら、ご連絡願います。
Posted by 細川 at 2010年02月28日 19:06
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。