QRコード
QRCODE
Sponsored Links
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
災害ボランティア議員連盟

2011年03月16日

物流に関して

現地情報を得るたびに、燃料不足、食糧不足を感じます。
物流はどうなっているのでしょうか?
東日本で「物」自体が不足しているのか、流れに問題があるのか・・・いずれにしても、被災地は困窮を極めている様子です。
緊急車両として被災地入りしている赤十字の物資支援、米沢からの生協ルートなどが有効なように見えます。でもその他は・・・!?
スポンサーリンク
同じカテゴリー(災害情報)の記事
 宇治市で水害 (2012-08-15 00:45)
 台風12号災害 (2011-09-07 01:13)
 物資輸送 (2011-03-18 10:17)
 福島より (2011-03-16 14:13)
 フェイズ1~2 (2011-03-16 08:37)
 東北地方太平洋沖地震対策本部会議 (2011-03-13 22:24)
Posted by 災害ボランティア議員連盟 at 01:27│Comments(1)災害情報
この記事へのコメント
燃料に関して
ガソリンは、スタンドが底割れしていて思うように使用できない。
国家としては90日分の備蓄があるが、今全国で「買いだめ」に走られ、困っている。
とのこと。
食料品も東日本中心に品薄です。
こうなると、お金があっても物が買えません。
日持ちする食料品の支援も、被災地にとって必要でしょう。
お米での支援や、日赤お得意のハイゼックスなど、今こそ活用すべきではないでしょうか?
Posted by 事務局 at 2011年03月16日 10:09
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。