物流に関して

災害ボランティア議員連盟

2011年03月16日 01:27

現地情報を得るたびに、燃料不足、食糧不足を感じます。
物流はどうなっているのでしょうか?
東日本で「物」自体が不足しているのか、流れに問題があるのか・・・いずれにしても、被災地は困窮を極めている様子です。
緊急車両として被災地入りしている赤十字の物資支援、米沢からの生協ルートなどが有効なように見えます。でもその他は・・・!?

関連記事
宇治市で水害
台風12号災害
物資輸送
福島より
フェイズ1~2
物流に関して
東北地方太平洋沖地震対策本部会議
Share to Facebook To tweet